ふくおかの食で
健康メニュー
【夏】イサキのポワレ&夏野菜の冷製グリーンスープ
- ライフステージ
- 中高年期
- 健康課題
- 糖尿病
- ①イサキのポワレ ラタトゥイユソース添え
- ②夏野菜の冷製グリーンスープ
- ③根菜と切り干し大根の炒り煮
- ④いちじくヨーグルト
- ⑤もち麦入りご飯
|
健康豆知識
・もち麦には、食物繊維の量が白米の約25倍含まれています。中でも水溶性食物繊維”β-グルカン”が多く含まれており、その効能は体の中で水分を吸収してふくらみ、満足感を与えたり、腸までゆっくり進むことによって、糖質や脂質、コレステロールの吸収を抑えてくれるといわれています。
・たまねぎには硫化アリルと呼ばれる成分があり、この硫化アリルは血液をサラサラにし、血栓を溶か巣働きがあるといわれています。また、インスリンの働きをサポートし、血糖値を下げるために糖尿病の予防効果があります。
・パプリカには毛細血管を強くし、血流を良くして体温調節する効果があるといわれています。
・トマトにはビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。中でもリコピンには血糖値自体を下げる作用のほかに、糖尿病の血糖値をコントロールする効果があるといわれています。
・なすはビタミンB群・Cなどのビタミン、カルシウム・鉄分・カリウムといった成分を含んでおり、生体調節機能に優れている野菜と言われています。中でも豊富に含む食物繊維は血糖値の上昇を抑える効果があり、糖尿病予防にも効果が期待されます。
栄養価
栄養素 | 中高年期1食当たりの摂取基準 | 本メニュー1食当たりで摂取できる量 |
---|---|---|
エネルギー量 | 500~650kcal | 541kcal |
たんぱく質 | 13%~20% | 17.3% |
脂質 | 20%~30% | 25.9% |
炭水化物 | 50%~65% | 55.3% |
食物繊維 | 7g以上 | 7.4g |
カルシウム | 183mg | 237mg |
カリウム | 833mg | 1261mg |
【夏】イサキのポワレ&夏野菜の冷製グリーンスープ
①イサキのポワレ ラタトゥイユソース添え
|
[材料・分量] (4人分)
|
作り方
1.イサキの皮に切り込みを入れ、塩麹と白ワインを混ぜ合わせたものに漬け込んでおく。その後、ライパンを温めオリーブ油を入れて、皮目がキツネ色になる程度に焼く。
2.ズッキーニ、なすを乱切り、トマトも湯むき後に乱切りにして、塩麹をまぶす。
3.みじん切りにしたにんにくをオリーブ油で炒めて、2を一緒に炒める。
4.刻んだ完熟トマト(ソース用)、洋風だし、ローリエを加え5分程度煮込む。こしょうで味を調える。
5.器に、2~4で作成したラタトゥイユソースをひき、その上にイサキのポワレを乗せ、半月切りのレモン、パセリを飾ったら完成。
②夏野菜の冷製グリーンスープ
|
[材料・分量] (4人分)
|
作り方
1.モロヘイヤは塩ゆでし刻み、たまねぎは薄くスライスして塩麹をまぶしておく。
2.1をオリーブオイルで軽く炒め、ミキサーに野菜と洋風野菜だしを加えミキサーにかける。
3.鍋に移し、軽く加熱しブラックペッパーで味を整え冷やしておく。
4.パプリカは細切りにし、*の塩麹とオリーブオイルで漬け込み、オーブン200℃で5分焼く。
5.スープの上に、パプリカを飾り完成。
③根菜と切り干し大根の炒り煮
|
[材料・分量] (4人分)
|
作り方
1.切り干し大根は水で戻し、5㎝幅に切り、にんじんは千切り、ごぼうはささがきにしておく。
2.1と大豆を油で炒め、だしと調味料を加え煮込む。野菜類が柔らかくなったら完成。
3.塩ゆでした、さやいんげんは斜め切りにし、上に飾る。
④いちじくヨーグルト
|
[材料・分量] (4人分)
|
作り方
1.ヨーグルトを器に盛りつける。
2.いちじくをスライスし、ヨーグルトに砂糖を混ぜる。
3.1の上にいちじくを飾り、最後にミントを乗せる。
⑤もち麦入りご飯
|
[材料・分量] (4人分)
|
作り方
1.米を洗米し、もち麦を加えて既定の水で30分浸漬し、炊く。