メールマガジン

福岡県から応援ファミリーの皆さんへお知らせするホットな情報です。

一覧へ戻る

2025年01月15日とれたて旬情報イベント情報直売所へ行こう

★☆★☆★ メールマガジン「ふくおか地産地消応援ファミリー」定期号(2025年1月15日) ★☆★☆★

いただきます!福岡のおいしい幸せ
★☆★☆★メールマガジン「ふくおか地産地消応援ファミリー」★☆★☆★

新年あけましておめでとうございます!!
今年も一年どうぞよろしくお願いいたします。

定期号(2025年1月15日) 
=========もくじ===================================================
●福岡県からのお知らせ
1.【体験農園お試し企画「おうちで食べ比べ ジャガイモの栽培体験」参加者募集!】
2.【フラワーバレンタインをご存知ですか?】
3.【「博多和牛×ふくおかごちそうマルシェ in 博多駅」を開催!】
4.【大豆新品種「ふくよかまる」のPRイベントを開催します。】
5.【学校給食フェア開催~子どもも大人も笑顔いっぱい!給食探検隊~】
6.【直売所出張販売を県庁ロビーにて開催します!】
===============================================================

--------------------------------------
1.【体験農園お試し企画「おうちで食べ比べ ジャガイモの栽培体験」参加者募集!】
--------------------------------------
【ふくおか農業体験農園園主会からのお知らせ】
 プロの農家の指導を受けながら年間30種類ほどの野菜を栽培できる「農業体験農園」が、ジャガイモ植付け・収穫体験の参加者を募集しています。
 野菜作りのノウハウを学びながら、実際に植付けから収穫まで携わることで「農業のある暮らし」をお試し体験してみませんか?

【日時】植付け:令和7年2月22日(土)・23日(日)10時~12時 ※現地集合
    収 穫:令和7年6月頃

【場所】次のいずれかの農業体験農園からお選びください。
○2月22日(土)
1.「オルト久山」(糟屋郡久山町大字猪野) 募集区画:20
2.「つくし体験農園」(筑紫野市吉木) 募集区画:10
3.「ねいちゃー村の体験農園」(北九州市若松区有毛) 募集区画:10

○2月23日(日)
4.「井原山田縁プロジェクト」(糸島市瑞梅寺) 募集区画:10

【内容】ジャガイモ植付け・収穫(6月頃)体験
 ジャガイモ(品種「キタアカリ」「レッドムーン」※)の植え付けと収穫体験。収穫後は、品種により全く違う味わいをお試しください。
 ※種イモの準備状況等により、品種は変更になることがあります

【申込期限】令和7年2月3日(月)締切
※各農園の募集区画数に達したら締め切り(先着順)

【参加費】1区画あたり6千円
※1区画あたりジャガイモ植付けの目安は10株、収穫の目安は4kg程度です。
※複数区画申し込み可

【申込方法】「ふくおか農業体験農園園主会HP」内の申込みフォームに必要事項を記入し、お申し込みください。
ふくおか農業体験農園園主会HP:https://ftaikenfarm.wixsite.com/f-farm
参加決定された方にのみ、2月7日(金)までにEメールにてその旨連絡します。


【問合せ先】
(一社)福岡県農業会議 担当:三井(みつい)
       TEL:092-711-5070
※天候などの理由により、中止することがあります。
※福岡県が実施する「ふくおか農林漁業体験ツアー」ではありませんので、ご注意ください。

--------------------------------------
2.【フラワーバレンタインをご存知ですか?】
--------------------------------------
 2月14日はバレンタインデーです。
 日本では女性が男性にチョコレートを贈る日として定着しましたが、本来は愛する人へ贈り物をする特別な日。フラワーバレンタインは、大切な人に花を贈ることで、感謝の気持ちや愛を伝える新しいバレンタインのスタイルです。
 花には、種類や色ごとに異なった花言葉があります。想いを込めて花を選ぶことで、秘密のメッセージを添えることができますよ♪
 今年はあなたも家族や友人、恋人など、大切な人へ花を贈ってみませんか?

--------------------------------------
3.【「博多和牛×ふくおかごちそうマルシェ in 博多駅」を開催!】    
--------------------------------------
 2月1日(土)10時30分~20時、2日(日)11時~18時に博多駅前広場大屋根イベントスペース(福岡市博多区)にて、「博多和牛×ふくおかごちそうマルシェ in 博多駅」を開催します。
 博多和牛やあまおう、福岡有明のりなど、県産農林水産物の販売や料理の提供を行うとともに、会場を県産花きで彩り、皆さまをおもてなしします。
 さらに、オープニングセレモニーでは先着200名様に「博多あまおう」を無料でプレゼントします。
 皆さん、ぜひお越しください!

--------------------------------------
4.【大豆新品種「ふくよかまる」のPRイベントを開催します。】
--------------------------------------
 「ふくよかまる」は、福岡県が開発した甘味とコクが特長の大豆の新品種です。令和4年から本格栽培を開始し、令和6年には、県内で生産される大豆の約8割が「ふくよかまる」になりました。そんな「ふくよかまる」を使用した商品の販売イベントを次の日程で開催します。是非、お立ち寄りいただき、お気に入りの「ふくよかまる」商品を見つけてみてください。
【開催日】
・1月25日(土)26日(日):イオンモール八幡東
・2月1日(土)2日(日):イオンモール福岡
・2月8日(土)9日(日):イオンモール筑紫野
・2月15日(土)16日(日):ゆめタウン久留米
「ふくよかまる」について
URL https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/daizu-fukuyokamaru.html

--------------------------------------
5.【学校給食フェア開催~子どもも大人も笑顔いっぱい!給食探検隊~】    
--------------------------------------
 「給食ってどうしてこんなに美味しいの??」「今日の献立、何が入ってるのかな?」
 学校給食のヒミツをみんなで探検しよう!クイズ大会で知識をゲットしたり、親子で一緒に料理を作ったり、楽しい体験がいっぱい!給食をもっと好きになる、食の冒険に出かけよう!
日 時:令和7年3月2日(日)10時~15時半
会 場:九州芸文館(筑後市大字津島1131)
参加費:無料
問合せ先:福岡県教育庁教育振興部体育スポーツ健康課保健給食係
TEL:092‐643‐3922  FAX:092‐643‐3926

--------------------------------------
6.【直売所出張販売を県庁ロビーにて開催します!】      
--------------------------------------
 毎月19日は食育の日!
 福岡県では、食育・地産地消の取り組みの一つとして「直売所出張販売in福岡県庁」を開催しています。
 新年最初の出張販売は2回!今年度16回目の出張販売は嘉麻市の「カッホー馬古屏」です!新鮮な朝採れ野菜やアップルパイ、日本酒の寒北斗を販売します。17回目の出張販売は太宰府市の「ゆめ畑太宰府店」さんです♪今が旬のあまおうや白もち・餡もちなどの甘味、かしわめしなどを販売します!
 
 県産農林水産物を「買って応援!食べて応援!」しませんか?皆さまのお越しをお待ちしております!

★カッホー馬古屏★
開催日 令和7年1月16日(木)
★ゆめ畑太宰府店★
開催日 令和7年1月17日(金)
☆販売時間☆ 11:00~14:00
☆場  所☆ 福岡県庁1階ロビー

【令和6年度年間スケジュールはこちら!】
URL:https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/735307_62202142_misc.pdf

一覧に戻る