ふくおか農林漁業応援団
- 応援ファミリー
- メールマガジン
メールマガジン
福岡県から応援ファミリーの皆さんへお知らせするホットな情報です。
2025年02月14日とれたて旬情報イベント情報直売所へ行こう
★☆★☆★ メールマガジン「ふくおか地産地消応援ファミリー」定期号(2025年2月14日) ★☆★☆★
いただきます!福岡のおいしい幸せ
★☆★☆★メールマガジン「ふくおか地産地消応援ファミリー」★☆★☆★
定期号(2025年2月14日)
=========もくじ===================================================
●福岡県からのお知らせ
1.【福岡県自慢のいちご「あまおう」が旬を迎えています】
2.【「ホワイトデー」には花を贈ろう】
3.【令和6年度「ふくおか6次化商品セレクション」の受賞商品が決定!】
4.【ふくおかの魚フェア開催中!】
5.【小倉駅JAM広場で「中山間地域応援マルシェ」を開催!】
6.【直売所出張販売を県庁ロビーにて開催します!】
===============================================================
--------------------------------------
1.【福岡県自慢のいちご「あまおう」が旬を迎えています】
--------------------------------------
「あまおう」は、福岡県限定で生産されているいちごで、「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字をとり、「甘いイチゴの王様になるように」という願いを込めてネーミングされました。
その名のとおり、果実が大きく、艶が優れていることから、贈答品としても重宝されており、令和5年産まで20年連続で単価日本一を達成し、令和6年産の今シーズンで本格販売開始から22年を迎えました。
甘みと酸味のバランスのとれた「あまおう」をぜひご賞味ください。
--------------------------------------
2.【「ホワイトデー」には花を贈ろう】
--------------------------------------
3月14日はホワイトデーです。今年はお返しに花を贈ってみませんか?
花には「ありがとう」や「特別な思い」を伝える力があります。例えば、白いカスミソウやピンクのバラは「感謝」、赤いチューリップは「愛の告白」など、花言葉にメッセージを込めるのも素敵です。
華やかな花束や可愛らしいアレンジメントなら、受け取った方の心を温かくすることでしょう。普段は照れくさくて言えない気持ちも、花なら自然に届けられます。
今年のホワイトデーは、心を込めた花のギフトで感謝の気持ちを伝えてみてください♪
--------------------------------------
3.【令和6年度「ふくおか6次化商品セレクション」の受賞商品が決定!】
--------------------------------------
県では、6次化商品の魅力を高め、販売拡大を促進するため、「ふくおか6次化商品セレクション」を開催しています。
このたび、「伊都むすび」(糸島農業協同組合)、「3種のふくのこジェラート(博多あまおう、博多甘うぃ、まるごと巨峰)」(CHICHIYA)が知事賞を受賞したほか、7商品が特別賞等を受賞しました。
また、高校の部では、「ブロッコリーBROTHERS」(県立福岡魁誠高等学校)、「はまぼうパン」(県立糸島農業高等学校)、「お茶クッキー」(県立八女農業高等学校)の3商品が奨励賞を受賞しました。
県内各地で素晴らしい6次化商品が開発・販売されていますので、是非ご賞味ください。
--------------------------------------
4.【ふくおかの魚フェア開催中!】
--------------------------------------
【ふくおかの魚フェア開催】
福岡で腕を振るうグルメ最前線の料理人たちが自慢の地魚料理を披露します。
おいしさのみならず、見た目も美しい料理の数々をご堪能ください。
期間:2/1(土)~3/14(金)
(一部店舗では、2/15(土)から開始)
場所:「ふくおかの地魚応援の店」加盟店約70店舗
詳しくはこちら▼
https://fukuoka-sakana.jp
--------------------------------------
5.【小倉駅JAM広場で「中山間地域応援マルシェ」を開催!】
--------------------------------------
県内の中山間地域の魅力を皆さんに知ってもらうため、2月22日(土)、23日(日)の2日間、小倉駅のJAM広場において、中山間地域の農産物や特産品を販売する「中山間地域応援マルシェ」を開催します!
会場では、「福岡県産 金のめし丸元気つくし」が当たる抽選会を実施♪
ぜひ、この機会に中山間地域の農産物や特産品をご賞味ください!
1 日時
令和7年2月22日(土)~23日(日)10:00~16:00
2 会場
小倉駅JAM広場(北九州市小倉北区浅野1丁目1)
3 内容
(1)農産物や特産品等の販売会
22日(土):苅田町、赤村、宗像市、香春町
23日(日):嘉麻市、八女市、宗像市、香春町
(2)中山間応援サポーターの活動紹介及び登録ブースの設置
(3)中山間地域、県内の棚田を紹介するパネルの展示
(4)抽選会開催(2店舗でのお買い物、または「中山間応援サポーター※」に登録いただいた方の中から各日先着100名に「元気つくし」が当たります。)
--------------------------------------
6.【直売所出張販売を県庁ロビーにて開催します!】
--------------------------------------
毎月19日は食育の日!
福岡県では、食育・地産地消の取り組みの一つとして「直売所出張販売in福岡県庁」を開催しています。
今年度18回目の出張販売は筑紫野市の「ゆめ畑筑紫野店」です!今が旬のいちご「あまおう」や新鮮な野菜、お弁当などを販売します。19回目の出張販売はみやま市の「道の駅みやま」さんです♪みやま市の特産品であるセロリをはじめ、ナス、生芋こんにゃく、シフォンケーキなどを販売します!
県産農林水産物を「買って応援!食べて応援!」しませんか?皆さまのお越しをお待ちしております!
★ゆめ畑筑紫野店★
開催日 令和7年2月19日(水)
★道の駅みやま★
開催日 令和7年2月20日(木)
☆販売時間☆ 11:00~14:00
☆場 所☆ 福岡県庁1階ロビー
【令和6年度年間スケジュールはこちら!】
URL:https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/735307_62202142_misc.pdf